2009年10月08日
心の友(?)
以前、Informix Dynamic Server 11.50.xC5での新機能について、こちらで紹介しました。
xC5よりも前の各リリースでの新機能は、「IBM Informix Dynamic Server 入門ガイド」に、簡単な説明とともに一覧されています。
この「入門ガイド」は、「入門」だからとバカにせず、一度読んでみることをお勧めします。『Informixをこれから使っていく上での、「心の友」です』、と私の関係者は申しておりました。
この入門ガイド日本語版は、xC3ベースのものなのでxC4の機能についての日本語訳は含まれていません。もし今後xC5, またはxC6ベースの日本語翻訳版マニュアルが公開されれば、そこにxC4についての情報も含まれると思います。
xC5よりも前の各リリースでの新機能は、「IBM Informix Dynamic Server 入門ガイド」に、簡単な説明とともに一覧されています。
この「入門ガイド」は、「入門」だからとバカにせず、一度読んでみることをお勧めします。『Informixをこれから使っていく上での、「心の友」です』、と私の関係者は申しておりました。
この入門ガイド日本語版は、xC3ベースのものなのでxC4の機能についての日本語訳は含まれていません。もし今後xC5, またはxC6ベースの日本語翻訳版マニュアルが公開されれば、そこにxC4についての情報も含まれると思います。
Posted by oninit at 01:24│Comments(0)
│IBM Webサイトにある情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。