2007年11月20日

IDS v10 Perf. Tuning資料

少し古いですが、IDS v10のパフォーマンス・チューニングについて、パフォーマンスに関わるステータス情報の読み取り方や基本的なチューニング手法を簡潔にまとめたプレゼンテーションが公開されています。

http://www-1.ibm.com/partnerworld/pwhome.nsf/weblook/eac_index_bizinformix_03aug.html

このプレゼンテーションは、IBM がシリーズで開催している "Chat with the Labs" ( 開発部門の実担当者が双方向のコミュニケーションをとりながらウェブキャスト形式でプレゼンテーション行う)の1セッションで使われたものです。英語ですが音声の提供もあります。mp3 形式の音声ファイルをダウンロードできます。

"Chat with the Labs" は、その他にもいろいろな話題をカバーしています。Informix 関連について、以下の URLを参照してみることをお勧めします。

http://www-306.ibm.com/software/data/informix/webcasts/replay.html

http://www-1.ibm.com/partnerworld/pwhome.nsf/weblook/eac_index_biz25aug.html

ここに書いてある内容は、IDS 9にも大部分適用できます。IDS11も同様ですが、IDS11だと、一部のプラットフォーム ( Linux など ) で、Cookd ChunkでもKAIOが使用可能 ( DIRECT_IO ) なので、AIOVPの数などは、考え方が違ってきますね。また、チェックポイントの実装もIDS10までとは違います。

IDS11については新機能だけでなく、内部的な実装の変更による性能向上についても調べてみると面白いと思います。


タグ :idstuning

同じカテゴリー(IBM Webサイトにある情報)の記事
JDBC driver
JDBC driver(2022-04-17 15:24)

Informix V12.10.xC6
Informix V12.10.xC6(2016-01-20 23:14)

Informix V12.10.xC5
Informix V12.10.xC5(2015-03-30 22:39)

OpenAdminTool ( OAT) V3.14
OpenAdminTool ( OAT) V3.14(2014-06-28 14:17)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。