Informixの元号サポート

oninit

2025年01月02日 22:05

Informixの日付表記について調べていたついでに、元号のサポートがどうなっているのか気になって試してみました。
てっきり平成くらいで塩漬けになっているかと思っていたのですが、令和を知っていました。
( Informix 14.10.FC10 同梱の "ja_JP.utf-8"で確認 )


[informix@goemon gengoh]$ cat test2.sql
database eratest;

select c2, to_char( c2, '%Ec' ) from t1;
[informix@goemon gengoh]$ dbaccess - test2.sql

Database selected.


c2 1946/01/01
(expression) 昭和21年01月01日 (火) 00時00分00秒
c2 2000/01/01
(expression) 平成12年01月01日 (土) 00時00分00秒
c2 2025/01/01
(expression) 令和07年01月01日 (水) 00時00分00秒
3 row(s) retrieved.


Database closed.




備考:Informix の各国語サポートは、大部分がInformixのコードの一部として開発された”GLSライブラリ”によって実装されています。UTF-8に対応した言語定義(Locale Category)ファイルは$INFORMIXDIR/gls/lc11/e01c.lcoにあり、元号に関する定義などはこのファイルに非テキスト形式で格納されています。

関連記事