2007年06月27日

QEMU

今回は、直接Informixには関係のない話です。

最近、QEMUという仮想マシンエミュレーターのデモを見る機会がありました。

http://fabrice.bellard.free.fr/qemu/

http://www.h7.dion.ne.jp/~qemu-win/index-ja.html
に詳しい情報があります。

MicrooftのVirtual PCや、はたまたVMWAREなどと比べて素晴らしいのは、「インストールの必要がない」(ちょっと説明が不正確かも)というところでしょうか。512メガバイトくらいのUSBメモリーに、QEMU関連のファイルとちょっとしたデモ環境の仮想マシンイメージをつっこんでおくと、その辺のPCにさくっと刺して「リアルな」デモを開始できます。

ドキュメントを見ると、一部のコンポーネント ( KQEMUと呼ばれる「アクセラレーター」など)についてはライセンス上使用制限がありますが、オープンソースのソフトなので、試してみるのは簡単です。

一度ダウンロードしてみてはいかがでしょう?


タグ :platform

同じカテゴリー(Informix関連のOS, Platform情報)の記事
Informix V12.10.xC6
Informix V12.10.xC6(2016-01-20 23:14)

Informix on Docker
Informix on Docker(2015-07-11 13:20)

Windows 64bit環境
Windows 64bit環境(2009-12-02 00:12)

SONY's NEW PS3 and Linux
SONY's NEW PS3 and Linux(2009-08-25 01:34)

XENでIDS
XENでIDS(2008-07-22 23:48)

Ruby/Informix
Ruby/Informix(2008-04-07 01:12)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。